赤米と紫黒米のべジタコライス
タコライスは、メキシコやアメリカにルーツのあるタコス(トウモロコシから作られる“トルティーヤ”と呼ばれる皮にお肉や野菜などをのせ、ソースをかけて包む料理)の具材を、ご飯にかけていただく料理です。今回は、味噌ソースで和風アレンジした野菜たっぷり簡単ベジタコライスをご紹介します。
【材料】2人分
| ごはん | |
|---|---|
| 赤米 | 100g |
| 紫黒米 | 100g |
| 白米 | 1合 |
| オリーブ油 | 少々 |
| 具材 | |
| かぼちゃ | 50g |
| アスパラガス | 2本 |
| なす | 1個 |
| トマト | 1個 |
| レタス | 3〜4枚 |
| ごま | 少々 |
| 米油 | 少々 |
| ソース | |
| みそ | 大さじ2 |
| 料理酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |

つくりかた
【ごはんの準備】- 白米を洗う。
- 赤米、紫黒米をさっと洗い1の白米に混ぜる。
- 炊飯器にお米(白米、赤米、紫黒米)とオリーブオイルを入れて炊く。
- かぼちゃは薄切り、アスパラガスは皮とはかまの部分をピーラーで剥き、なすは輪切りにする。
- フライパンに米油少々をひき、1の野菜を入れフタをしてゆっくりと火を通す。
- 味噌ソースの材料をボールに入れよく混ぜておく。
- 野菜に火が通れば、3の味噌ソースをかけて全体にからめ、ひと煮立ちさせて火を止める。
- トマトはヘタを取り1.5cm角に切り、レタスは2cm幅に切る。
- お皿に炊いたご飯、その上に5をのせ、レタスとトマト、ごまを盛りつけて出来上がり。

レシピに利用した赤米や紫黒米はこちら

有機栽培 古代米 赤米
数量限定のため販売終了の場合もございます。商品ページよりご確認いただきますようお願いいたします。