本文へスキップ

サイトリニューアルキャンペーン開催中!

美人ぬかストア

【レシピ】スーパーフード エナジーバー

スーパーフード エナジーバー

ギルトフリーでスーパーフードたっぷりのエナジーバーを作ってみましょう。エナジーバーの作り方は色々ありますが、今回はローカカオバターを使ったレシピをご紹介。
ローカカオバターの栄養を損なわないように、低温で溶かすことがポイント。作る時からカカオのいい香りにも癒されるレシピです。

【材料】約3cm×15cmのバー2本分
ローカカオバター 30g
ローカカオニブ 10g
ナッツ(アーモンド、くるみ、カシューナッツ等、無塩・素焼きのもの) 20g
ドライフルーツ(アプリコット、クランベリー、ブルーベリー等) 20g
キヌア 大さじ1
クコの実 小さじ1
松の実 小さじ1
ココナッツシュガーまたはてんさい糖 小さじ2
抹茶 小さじ1
つくりかた
  1. キヌアを洗い、水から約10分茹でます。茹でた後は目の細かいザルにとり、水気を切っておきます。
  2. くるみ、カシューナッツ、アプリコット等の大きな素材は粗く刻んでおきます。
    スーパーフード エナジーバー
  3. ローカカオバターをボウルに入れ、湯煎をして45℃以上にならないように注意して溶かします。
  4. 3に抹茶以外の全ての材料を入れ、混ぜ合わせます。
  5. 4の半量を別のボウルに取り、抹茶を加えて混ぜます。
  6. シリコン型やミニトレイにクッキングペーパーを敷いて、4と5の生地を別々に入れ、平らにならします。型やミニトレイがなければ、クッキングペーパーで型を作っても構いません。
    スーパーフード エナジーバー
  7. 6を冷蔵庫で約10分冷やし固め、温めたナイフでカットして出来上がりです。
    スーパーフード エナジーバー
MEMO
  • 冷蔵庫で保存して3週間以内にお召し上がりください。
  • キヌアの代わりにキヌアパフを利用すると、茹でずにそのまま混ぜて作ることができます。
  • 抹茶の代わりに、きな粉やカカオパウダーでも美味しく作れます。
  • ローカカオバター、カカオニブ、キヌアパフが店舗で見つからない場合は、インターネットで購入することができます。
カート 閉じる

カートの中にアイテムがありません

お買い物を始める
オプションを選択 閉じる