本文へスキップ

サイトリニューアルキャンペーン開催中!

美人ぬかストア

【レシピ】トマトリゾット

むくみを取り、いきいきした素肌をつくる!

「トマトが赤くなると医者は青くなる」といわれるほど。特に、ビタミンA、C、B6、タウリンが豊富。血液中の塩分を除去してむくみなどの改善にも役立ちます。できるだけ完熟なものをえらびましょう。暑さでエアコンのきいた部屋でついつい冷たいものばかり口にしてしまうと体が冷えきってしまいます。体が冷えると体温が下がり、免疫力も低下して夏バテ体質に。暑い夏こそ、するっと入りやすいリゾットで、体を温めましょう。

【材料】2〜3人分
トマト水煮缶(ホールトマト) 1/2缶
ニンニク 1かけ
玉ねぎ 1/4程度
1合
白ワイン 大さじ3
適宜
ブラックペッパー 少々
オリーブオイル 適宜
400〜500cc
コンソメ 小さじ1〜2
ピザ用チーズ 適宜
つくりかた
  1. 米はざっと洗ってざるにあげておく。ニンニク、玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 深めのフライパン又は鍋にオリーブオイルを大さじ1程度ひき、ニンニクをいため、香りがたったら玉ねぎを加えて、いためる。
  3. トマトリゾット
  4. 玉ねぎが透明になってきたら、米を加え、米が透明になるまで、いためる。
  5. 白ワインをいれ、アルコールをざっととばしたら、トマト水煮(ホールトマト)コンソメ、塩、ブラックペッパー、水を加え、弱火で20~25分ほど、フタをして加熱しておく。(中火~弱火)
  6. 時々様子をみて混ぜながら、火を止めて、チーズを散らし、ふたをして5分蒸らす。
  7. 仕上げに、お好みで、パセリやバジルを散らす。

【レシピ】トマトリゾット レシピのコツ

カート 閉じる

カートの中にアイテムがありません

お買い物を始める
オプションを選択 閉じる